私の目標のひとつに、堺市~高石市のコンビナート群の夜景を撮りたいというものがあります。

運転中に夜の阪神高速湾岸線からチラ見する大阪湾岸の工場群は、いつも光り輝いていてとっても幻想的で、

いつかカメラに収めたいと、クルマを運転しはじめた頃からずっと思っていました。


となりますと、やはり必要になってきますのが三脚。

うちにも一応三脚が転がっているんですけども、コンデジ用なので非常にコンパクトですが

OM-D+望遠レンズの重量を許容するにはちょいと役不足です。


で、もう少しいい三脚が欲しいなぁと思って、いろいろリサーチしてみたんですが、

まあカメラ並にピンからキリまであって、悩ましい限りです。



持ち運びに便利なコンパクトさを求めると、、、

Velbon アルミ 三脚 ULTREK 45LVelbon アルミ 三脚 ULTREK 45L
(2010/10/22)
ベルボン

商品詳細を見る


これなんかいいなぁ♪


GEOCAR-N645M ベルボン GeoCarmagne N645M カーボン三脚 雲台付GEOCAR-N645M ベルボン GeoCarmagne N645M カーボン三脚 雲台付
()
ベルボン

商品詳細を見る


おっ、私の大好きなカーボン製♪ でも高いよなぁ・・・


King Fotopro ローアングル対応 カーボン三脚 ブラック PGC484F 79492King Fotopro ローアングル対応 カーボン三脚 ブラック PGC484F 79492
(2010/12/06)
KING

商品詳細を見る


このメーカーなら15,000円でお釣りがくるな♪


脚の素材もさることながら、「雲台」とよばれるカメラを固定して向きを変える部分の構造によっても

かなり値段にばらつきがあるようです。


さらには脚と雲台を別々に購入して、自分好みのものに変更することも可能だったりするようです。


雲台にはいろいろ種類がありますが、
41IRrEhkZ4L.jpg

この自由雲台型は一番の定番で、一番コンパクトではあるんですが、
経験上どうもフラフラして、角度調整がうまくいかない気が。。。
最近のものは随分高精度化しているそうですが。

61qonB9YQeL__AA1000_.jpg

ハンドルが2つあって、上下と左右を独立して角度調整できるものを3Dタイプとか2WAYとか言うようですが、
これはビシっと角度を決められる代わりに、かさ張るんですよね・・・


814Zkx9TOPL__AA1500_.jpg

おまけにこんな水準器などの付加機能もついてくると、どんどん値段があがっていきます。


う~ん、どこまで投資すべきか。。。。

マイクロフォーサーズ規格の製品を使い続ける限り、あまり大きな三脚は逆に邪魔になるので

中小型で機能の充実したもの、さらに収納サイズと価格のバランスがいいものを選択したいと思います。


帰りにヨドバシ行って触ってみよ~っと。