鏡のない生活

ミラーレス一眼からカメラに興味が湧き、現在はSONY α7Ⅱ (α7II)とOLYMPUS OM-D をこよなく愛すアラフォーおじさんのフォトブログ。

2016年04月



新しいレンズを買うと、必ず訪れる中央公会堂。

今回の相棒はもちろんシグマの35mm F1.4 HSM / Art









むむ、ちょっとピンが甘いな。



玉ボケは綺麗じゃないかー♫




おっと失礼しやした。撮影に夢中で気づきまへんでしたわ。




いやいやいやぁ、明るい単焦点ってのはすごいなぁ。

ISO800で手持ちでこれだけ撮れたら三脚いらないぐらいやん。

MC−11との組み合わせによる夜間AFを懸念してたけど、明らかにピンがこないシーンもいくつかあったものの、十分実用に耐えることがわかって安心した。


フルサイズ買ってよかったー♫ シグマのArt買ってよかったー♫


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加してます。お気に召しましたらポチッと押してやってください。


カメラ(SONY) ブログランキングへ
こちらもよろしくお願いします。

 


α7Ⅱ+SIGMA 35mmF1.4DG HSM    F4.0  ISO100 1/50   




α7Ⅱ+SIGMA 35mmF1.4DG HSM    F1.4  ISO100 1/60



大阪の福島区にある野田の藤。



行きたい行きたいと思いながら毎年タイミングを逃していたが、今年は週末と見頃が重なった♫



とはいうものの、かなり散ってる枝もあった。



α7Ⅱ+FE 70-200mm F4 G OSS      200mm F4.0 ISO100 1/50


 
α7Ⅱ+SIGMA 35mmF1.4DG HSM    F1.4  ISO100 1/125



α7Ⅱ+SIGMA 35mmF1.4DG HSM    F5.6  ISO250 1/60



しかし、シグマの35mmはやばい。

絞りを開けるとふわとろ、ちょっと絞ればカリカリ。急に腕が上がった気分♫



にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加してます。お気に召しましたらポチッと押してやってください。


カメラ(SONY) ブログランキングへ
こちらもよろしくお願いします。  

DSC09796

発売日に遅れること1日、ようやくわての手元にも待望のレンズとコンバーターが届いた。

35mmレンズを紛失してより、この日をずっと待ちわびていた。

先週のブログにも書いたようにシグマのArtレンズを購入、しかもキャノンマウントでw

理由はMC-11というマウントコンバーターの実力を試してみたかったのと、評判のArtレンズをぜひとも味わってみたかったから。

でもキャノン純正レンズは一本も持ってませんがwww

友人にはCANONユーザーも多く、いずれ「ちょっと貸してー」ってやってみよう。



DSC09797

レンズとコンバーターの質感が合わないのが残念だが、どちらも高品位。

加工精度といい、前回のブログで紹介した某中華エクステチューブとは雲泥の差。


DSC09801



さっそく、α7Ⅱに装着してAFを試してみたが、さすがシグマ純正コンビだけあって、きちんとAFしてくれる。

が、途中からまったく合わなくなって電源OFFして再起動したり、手動でピントリングを少し回してアシストしてやると急に合い始めたりと、挙動は今一つ不安定・・・ Aマウントのほうがストレス少なかったかな?

AF-Cも一応使いモノになりそうだが、動作保証外。

まあ登場したばっかりだし、今後のバージョンアップに期待しておくよ、シグマさん。

なんちゃらドックとかいうレンズをバージョンアップできるやつも買ったし、「なるはや」でお願いしやす。


α6000でも試してみたけど、挙動の不安定さは変わらないながらも、機嫌がいいとバシバシとピントが合う。

まだクセがつかめてないんで、どういうタイミングで不安定になるのかよくわからないので、もう少し使いこんでからまた書き込んでいきたいと思う。


 で、35mm Artレンズの実力のほうですが、これかなりやばいかも・・・

これと55㎜F1.8があれば、標準ズームの出番はもうないな。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加してます。お気に召しましたらポチッと押してやってください。


カメラ(SONY) ブログランキングへ
こちらもよろしくお願いします。





ちまたでエクステといえば、人工まつ毛をくっつけて長く濃くしたり、髪の毛を継ぎたすことをいうが、今日はカメラのお話。


6a84795e.jpg






まちごーた(^^;






DSC09785
 
これのことww

エクステンション・チューブと呼ばれる小道具。接写リング、中間リングとも呼ばれる。

カメラ本体とレンズの間に装着し、レンズ単体の最短撮影距離の状態からレンズの光学系をさらに繰り出した状態とすることで最短撮影距離を短縮する。

用いる接写リングが長いければ長いほど、より被写体に接近して撮影することができる。またリングを組み合わせて使用することもできる。

寄れないことが不満のSEL55F18Z、このリングを使って飯撮りがしたいと思い、ネットの情報を頼りに購入してみた。

格安中国製のものをアマゾンで3,399円で購入。中国の業者からの発送で、およそ1週間ほどで到着した。


DSC09786

まあ、格安の中華製。起毛シールが内側に張り付けられているが、すでにめくれかけているww

加工精度も仕上がりも甘いが、まあ使えりゃ細かいことは気にしない。



さっそく飯撮りでもと思ったが、ママの飯の時間はまだまだ先なので、G-Shockで試し撮り。

DSC09791

エクステなしの素の状態。SEL55F18Zの最短撮影距離は撮像面から50cmだからこんな感じ。遠いよねーー。

DSC09790-2

こんな風に撮れる。



では、エクステをつなげてみましょう♪

まずは10cmのものを装着すると、いきなり29cmぐらいまで寄ることができた。おーーすげー。
DSC09793

DSC09792-3




お次は16cmのもので試すと、約26cmぐらいまで寄れた。

DSC09793-2




最後にエクステをダブル(10cm+16cm)で装着してみたところ、23cmぐらいまで時計に近寄ることができた。

DSC09797-5

もはやマクロレンズーw こんなに近寄れます。

DSC09794


はい、これは絶対に買いですな!3万やったら買わへんけど、3000円ちょいでっせ。

カメラバッグにこっそり潜ませておけば、レンズが簡単にマクロレンズに早変わりー。

素通しアダプターながら、電子接点は生きてるのでAFは効くし、画質の劣化はないはず。

ただ普通のマクロレンズと違い、エクステをつけっぱなしの状態では至近距離しかピントは合いませんので、ご注意くださいませ。

収差だとか細かいことは、わてに質問されてもわかりませーんが、とりあえず面白い機材ですよん。


にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加してます。お気に召しましたらポチッと押してやってください。


カメラ(SONY) ブログランキングへ
こちらもよろしくお願いします。

 

ボクにはSEL35F28Zというレンズがあった。 そう、あったのだ。。。。つい先日まで。 

かなりお気に入りのレンズだった。

F2.8という単焦点にしては平凡な明るさながら、軽量コンパクトで解放からビシバシ使えるので、
撮影に出かけるときはいつもかばんに忍ばせていた。

純正レンズフードが不細工で、ちょいとお化粧直しして機嫌よく使っていたのだが、
ある日、鞄の中から突然いなくなってしまった。 どこいったー!?

レンズを置き忘れるなんてことは考えられないんだが、あの時か?この時か?と記憶を頼りに探し回るも見当たらない。

うーーー、困った困ったコマドリ姉妹。

この喪失感、、、この絶望感、、、、レンズを紛失するなんて初めての経験で、自分がいまだ信じられない。


と、嘆いていても仕方がない。

35mmは本当に万能的に使える画角だし、やはり単焦点で一本持っておきたい。

もう一度同じレンズを買い直すっていうのも芸がないので、せっかくだから少し違うものを・・・・

条件はα7ⅡでAFが効いて、もうちょっと寄れること。

キャプチャ

というわけで、候補に選んだのが右の2本。

タムロンのSP35mm F1.8 Di VC USD を候補から外したのは、SONY用(といってもAマウント用だが)がいまだ販売されていないから。

もはやAマウントは風前の灯、現状ではAマウントレンズには投資したくないので、SAL35F14Gも含めて候補落ち。

候補にあげたシグマレンズも、SONY Aマウント用ではなく、4/22発売のマウントアダプターMC-11とセットでCANONマウントで運用しようなどと考えている。AF効くようだし(^^)

MC-11があればキャノンの純正EFレンズも(AFが効くかはともかく)運用できるし、中古レンズ狙いとしては面白そう。

もしAFさえ動けば、LightRoomで各種補正もなんとかなるだろうし♪


そりゃ純正のDistagonが買えればいうことなしだけど、値段が倍ほど違いますがな(^^;




というわけで、こちらのセットをポチッとな♪




ついでにこいつもポチッ


結果、結構なお値段になってますが、勢いとは恐ろしい・・・

4/22が楽しみ楽しみ~~。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル一眼(SONY)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ マイクロ一眼・ミラーレス一眼へ
にほんブログ村

にほんブログ村に参加してます。お気に召しましたらポチッと押してやってください。


カメラ(SONY) ブログランキングへ
こちらもよろしくお願いします。















 

↑このページのトップヘ